年別アーカイブ: 2018年
府中市・まちづくり府中とのコラボ「竹あかりの展示」
今年の外語祭ではキャンパスのある府中市、そしてまちづくり府中とのコラボ企画として「竹あかり」の展示を行います。 場所は料理店の立ち並ぶ円形回廊の二階です。日が落ちてから見るととても綺麗なので是非見てみてください。 また今 …
外語祭期間中の駐輪について
外語祭期間中は多くのお客様のご来場に備え、臨時駐輪場を設置いたします。 下の図で当日の駐輪場の配置を示しております。キャンパス内にも自転車についての案内や掲示がございますので、そちらに従っていただきますようよろしくお願い …
外語祭無料パンフレット
外語祭期間中にインフォメーション・センター(IC)にて配布します無料パンフレットのPDF版をこちらからダウンロードしていただけます。 また、インフォメーション・センターでは、内容盛りだくさんで記念品にも最適な外語祭ガイド …
演目付き語劇タイムテーブル公開!
以前公開しました語劇タイムテーブルの演目付きバージョンが完成しましたので公開します。 どの演目を見に行くか、今のうちから計画を立ててできるだけ多くの劇をご覧いただければと思います!
第96回外語祭×第49回一橋祭合同スタンプラリー企画開催!
2018年11月12日 学外の皆様へ
今年の外語祭では昨年ご好評を頂いた合同スタンプラリー企画を今年も開催いたします。 学園祭が開かれている期間に両大学を訪れてスタンプを集めると抽選に参加することができ、当選した方にはカメラやボストンバッグなどの豪華賞品をお …
通訳人を介した模擬裁判(主催:東京地方検察庁、東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
去年に引き続き、東京地方検察庁、東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター主催の「通訳人を介した模擬裁判」が、外語祭最終日の11月25日(日)に行われます。皆様ふるってご参加ください。 詳細はこちらをご覧下さい。
外語祭におけるアルコール販売について
外語祭では、アルコール事故防止のために以下のようなルールを取り入れています。外語祭にお越しになる前にご確認くださいますよう、お願いします。 ・アルコールパスポート 外語祭でアルコールを購入するには、まず写真のようなアルコ …
第96回外語祭 学内生ヘルプスタッフ募集のお知らせ
2018年10月29日 学内の皆様へ
春学期の本部企画ヘルプスタッフ募集に続き、再度本部企画を含む以下の内容で学内生ヘルプスタッフを募集いたします。お願いしたい業務内容は以下、仕事別に記載がございます。私たちと一緒に外語祭を盛り上げましょう! <応募方法> …
加藤ひろあき講演会チケット販売開始!
2018年10月15日 学外の皆様へ
第96回外語祭ではゲストとして加藤ひろあきさんをお迎えして講演会を行っていただきます! 加藤ひろあきさんは外大のOBで、インドネシアで幅広いご活躍をされているシンガーソングライターです。 そして加藤ひろあき講演会のチケッ …