コンテンツへスキップ

展示系企画ほか

本企画は、写真、華展、美術作品、サークル団体の普段の活動の紹介などの企画です。
*参加団体は以下の通りです。

※スクリーンショット、あらゆる方法での画面転載、音源コピー等は一切禁止です。

※Reproduction is prohibited.

美術部は絵画やイラストから立体作品まで様々な作品を個人または共同で作成しています。このような状況で、これまでの生活は変化し、新しい日常が展開されていきます。作品にも新しい風を感じられるかもしれません。ぜひご覧ください。

こんにちは、東京外国語大学写真部です。カメラガチの人から初心者まで、写真が好きな人たちがゆるく集まって撮影会やオンライン交流会などで楽しく活動していますコロナ禍で、美しい風景やものを見れていないそこのあなた!ぜひ展示会をみて、ストレス発散していって下さい!

私たち華道部は、池坊の先生のご指導のもとお稽古を行っています。例年の外語祭華展は、長持ちすることを前提に花材を選ぶことになりますが、オンラインでの開催により今年はその制限がありません。各自で自分の生けたい花を選びました。どうぞお見逃しなく!

こんにちは!和楽器サークル 伯牙会です。伯牙会では年に2回、演奏会を開催しています。着物を着て舞台で演奏するのはとても緊張しますが、達成感もあり楽しいです!演奏会以外にも合宿やBBQなど、初心者も経験者も楽しく活動しています^^ 少人数でアットホームなサークルです

私たちESSはスピーチ、ディベート、ディスカッション、演劇、ガイドなど英語を使って多様な活動を行っています。いずれかの活動に興味のある方、ESSについて知りたい方はぜひこちらのページにお立ち寄りください!

東京外国語大学表千家茶道部です。茶道部の普段の活動って?茶道って何するの?そんな疑問をもった方はぜひ私たちのページにいらしてください。普段あまりなじみのない茶の湯の世界を少しでも感じていただけたら幸いです。部員が専攻地域のお茶文化についてまとめた「世界のお茶文化」のページもございます。お楽しみください。

私たちTUFCOMMUは、日本人学生と留学生が交流できるようなイベントを企画・実施している学生団体です。オンラインならではの、世界中にいる留学生と交流できて友達になれるようなイベントを開催しています!!

※事前予約制(予約は最終日まで承ります)

東京外国語大学手話サークルです!手話に関連するイベントに参加したり、自分たちで行事を企画したりと楽しく活動しています。メンバーは1,2年生を中心に、院生や留学生など幅広く在籍しています。学年問わず仲が良く、穏やかで和気あいあいとした雰囲気のサークルです。みんなで力を合わせて頑張ったので楽しんでいただけると嬉しいです!

我輩は文芸部員である。ペンネームはまだない。いや、本当はあるのだが、ここではしがない一部員とさせていただきたい。

文芸部は毎月お題に沿って作品を制作し、文章力向上・発想力養成を図ることを主な活動としている。さまざまな素晴らしい企画が目白押しの外語祭にあって、文芸部のこのページを訪れてくれた貴方に、部誌『金木犀』が心に響く何かをお届けできれば幸いである。

皆さんは「言語学オリンピック」を知っていますか?科学オリンピックの一種で、未知の言語を分析する力を競う大会です。挑戦するにあたって語学や言語学の知識は必要なく、パズル感覚で誰でも楽しむことができます。私たちリングリンクはそんな言語学オリンピックや、言語学そのものの楽しさを広める活動をしています。

こんにちは、東京外国語大学 裏千家茶道倶楽部です。
動画では季節に合わせた私たちの過ごす1年と、例年の外語祭で行っているお点前の一つを紹介させていただきます。お点前では、外語大ならではの外国のお道具を使用します。
忙しい毎日の中でも時間の流れが少しゆっくりに感じられるお茶の時間、短い時間ではありますが、一緒に楽しみませんか?
今年の外語祭ではFemme Caféが扱うコーヒー豆を作っている生産者組合 “KOPAKAMA” の方にインタビューを行い、組合の取り組みや生産にかける思いについてうかがいました。
コーヒーを通じたルワンダと日本との繋がりを、一緒に、ちょっとだけ覗いてみませんか…?

Құрметті достар! 親愛なる友人たち!中央ユーラシア研究会は、ユーラシア大陸の中央部にある旧ソ連とその周辺地域の魅力を発信する団体です。今年のオンライン外語祭では、中央ユーラシアの文化や魅力をスライドで紹介する、近々発売する写真集の一部を公開すると共に、各地の歌を少し披露する予定です!