コンテンツへスキップ

私と外語祭

  • by

Ciao a tutti! どうも、イタリア語科1年企画局のあべです☺️
さて外語祭まであと1ヶ月切りましたね!外語祭の準備が着々と進み、わくわくしています!
私はというと、良くなることのない腹痛と闘いながら睡眠時間と寿命が削れたとしても素晴らしい外語祭を作りあげたいという気持ちで頑張っております☺️(←外語祭終わったら病院行きます💉)
でもこの気持ちはある意味本当で、受験生の頃大好きだった外語祭を運営者側として創っていくのは、とても嬉しく感慨深いものです。
今回は「受験生の私と外語祭」についてお話ししたいと思います。
高校1年生の頃初めて外語祭に行った時、講義棟で興味深いサークルのワークショップを見つけました。
発展途上国の識字率の低さにクローズアップした内容で、字が読めないとはどういうことかを疑似体験するものでした。
「風邪薬を貰おうと病院に行くと医師が留守で、よく似た薬瓶が2個置いてある。あなたは字が読めないので、何となく右の瓶から薬を取って飲んだ。しかし実は、片方の瓶のラベルには風邪薬、もう片方には劇薬と書いてあった。」
貧困を自分のこととして捉えることが貧困解決の第1歩である、と言ってワークショップは幕を閉じました。
大学生が鋭い切り口で、貧困問題を考えているのがとても大人っぽく見えて、私もこの大学に入りたい、と思い合格する為に猛勉強しました。_φ(・_・

志望校に決めかねてる受験生はまず学園祭に行ってみるのがいいと思います✨雰囲気が自分に合うかって結構大事ですよ!(^^)

最後に、外語祭にいらっしゃった方には五感で楽しんでほしいです!
料理店の匂いや、キラキラした衣装を纏ったダンサー、色んな国の人々が話す声…
外大には世界の全てが集まってます!イスファハーンは世界の半分しか無いのにね!(世界史ネタ )
それではBuona giornata〜😎

 

阿佐ヶ谷の七夕祭りの写真です!
友達と中央線沿線巡りしてる時に行きました〜😂 こんなこと出来るのも、大学生ならではですね!

あべ(企画1年)